さくらねこ無料不妊手術
5回目のさくらねこ無料不妊手術を実施しました!
こんにちは、雨が降ったり台風が来たりで
猫さんが中々捕まらず
猫さんが中々捕まらず
ようやくさくらねこ無料不妊手術を実施できました
―以下『さくらねこ無料不妊手術事業』の説明文より
公益財団法人動物基金が手術費等を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行います。「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。
■動物基金「さくらねこ無料不妊手術事業」について
7月が終わる前に、3匹・2匹と日にちを分けて
計5匹の野良猫の不妊手術を実施できました
まずは、15日に捕獲した3匹の野良猫さん↓
この猫は捕獲器に2匹かかってて
同じ柄で子猫だったので、下の子と兄弟かもしれません↓
上の子の兄弟?ピンボケ
そして、本日2匹
この猫さんは捕獲器で、大暴れでした
捕獲器からゲージへ移すときも
大暴れ・・・
もちろん逃げる時も大暴れで
革の手袋なしでは危険です
今回も、手術を受け入れてくださいました
「名護動物医療センター」の皆様
公益財団法人どうぶつ基金様のおかげで実施出来ております。
この場を借りて、感謝申し上げます。