10回目の「さくらねこTNR実施」

安部区

2023年02月09日 16:45

久々の投稿です
安部区へ向かう国道沿いの桜も満開です

区の行事等が忙しいのと、天気が悪くて
ねこちゃんも捕獲できず、ようやく昨日と今日で
5匹をさくらねこTNR実施できました

―以下『さくらねこ無料不妊手術事業』の説明文より
公益財団法人動物基金が手術費等を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行います。「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。

■動物基金「さくらねこ無料不妊手術事業」について
https://www.doubutukikin.or.jp/activity/camaign/story/


親猫をメインに捕獲したかったのですが
中々捕獲できず

少し大きくなった子猫たち捕獲できました。


手術前はかなり大暴れで泣いてましたが

戻って来る時は、みんな静かです



少し休んでから
元居た場所へ戻します



毎回、手術を受け入れて下さる
名護動物医療センター
公益財団法人どうぶつ基金様のおかげで
実施できております。
本当にありがとうございます。


引き続き
さくらねこ無料不妊手術を実施していきたいと思います

最後に、区で満開のコスモスを



関連記事